埋もれた名作とは、良作品なのに再生数が低かったりマイリス数が少ない作品を掘り起こす為のタグである。
「隠れた良作」とは同義のタグである。
という結構曖昧な基準だが「へー、こんなんも有るんだ」と新発見(再発見)には持って来いでは無いだろうか。
このタグが付く要因としてはいくつか考えられる。
等が考えられる。
上記のような理由から「もっと評価されるべき」や「サムネバイバイ」のタグが付く場合もある。
ある日、 埋もれていたのに突然脚光を浴びてランキングに入る場合もある。そんな時このタグ経由で他の素晴らしい地味作品も一緒に堪能してくれたら嬉しいなと、静かに埋まっています。
特定の作者、作品の宣伝項目となる事を避けるため関連動画は掲載されていません。
現在のところ、掲示板にて紹介が行われています。
掲示板
88 ななしのよっしん
2018/04/04(水) 20:57:30 ID: WjAfj/MEj8
>>86
リスクあるけど・・・
本家のURL載せて転載とかどうだろう
89 ななしのよっしん
2018/07/04(水) 01:45:41 ID: oEDjH5/E3L
すごく雑だが。
https://
>>mt1571
歴戦の編者さんにもっと上手いまとめを作って欲しい・・・
90 ああああ
2019/07/21(日) 02:35:37 ID: Cv4cfM3cho
なんでマイナーインディーズゲーのロボトミーコーポレーションが元ネタの柴又2号の音MAD、「ロボトミ又」があんなに再生数取れたのだろうか
急上昇ワード改
最終更新:2025/05/28(水) 09:00
最終更新:2025/05/28(水) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。