サウジアラビア単語


ニコニコ動画でサウジアラビアの動画を見に行く
サウジアラビア
2.0千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ
基礎データ
正式名称 サウジアラビア王国
المملكة العربية السعودية
Kingdom of Saudi Arabia
公用語 アラビア語
首都 リヤド(Riyadh
面積 2,149,690km2世界第13位)
人口
(’17)
3300万人(世界第40位)
通貨 サウジアラビア・リヤル(SAR)
政治体制 絶対君主制
時間帯 UTC+3

サウジアラビア(Saudi Arabia)とはアラビア半島に位置する王アラビア半島のほとんどの面積を占める大である。
湾岸諸国の1つとして知られる。

東西南北順に、ヨルダンイラククウェートバーレーンカタールアラブ首長国連邦オマーンイエメンアラブ8カと陸続きのを接している。[1]。産として有名。

概要

正式名称はサウジアラビア王国
現代社会ではしくなった絶対君主制で、首相国王が兼任、1万人をえるサウードの王族が政治の要職を占める。現国王はサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ

土のほとんどが砂漠首都リヤド砂漠のどん中にあり、季には最高気温が40度をえるため、首都が避暑地のターイフに移される。一方で季の最低気温は0度近くまで下がるという過酷な気

最も有名な都市西部に位置するメッカである。ムハンマド生誕の地として世界イスラム教徒にとって最高の聖地であり、一生に一度はこのメッカにあるマスジド・ハラーム(カアバ殿)に赴く「ハッジ(حجّ:ḥajj、巡礼)」イスラム教徒に課せられた五つの課題「五行」の一つになっている。ただし財力・体力のある者のみが行うもので、理にするものではないとされている。
またムハンマドの地である第二の聖地メディも擁しており、イスラームの三大聖地のうち、エルサレムを除く2つがサウジアラビアにある。

経済を支えるのはなんといっても石油で、世界最大級の石油埋蔵量、生産、輸出を誇る。の収入の8割以上を原油石油依存している状況で、その一方で原油価格によって経済が大きく左右される不安定な状況でもある。

民の大半はスンナ派である。
ペルシャ湾を隔ててイランと接するが、イランシーア派の大となっており、両国は大変仲が悪い。

文化

非常に厳格なイスラム国として知られており、実質的にイスラムの経典であるコーラン憲法、シャリーアイスラム法)が法律となっている。

80年代には男女が席を同じくする映画館の営業を禁止し、娯楽が大変乏しい時期があった。どうしても映画を見たい場合にはわざわざ近隣諸に出てまで見に行ったという話がある。
だが90年代に入り、日本からアニメを大量に買いつけてローライズしてテレビ放送した所、これが大ヒット。これについては現在でも議論の種になっているが、現在では偶像崇拝には当たらないという見解が一般的である。アメコミなどの漫画ゲームも、規制こそあるがそれなりに流通している。

とは言え、旧来のイスラム法に準じ、細々とした規制は多い。
特に女性は、外出の際は全身を覆うアバヤと呼ばれる衣装を着用することが義務付けられている。婚前交渉死刑など、男尊女卑的な法律は厳として存在しており、生きていく上での制限はかなりのものである。
悪く言えば旧弊なこれらの法律に加え、打ち・斬首・石打ちといった処刑方法は、深刻な人権として世界から批判を受けている。なおこれらの法律外国人にも適応される。

一方で後述する経済発展計画に伴い、「穏やかで開かれた」への緩やかな変化が見られつつある。

2017年2月16日、サウジアラビア初となるコミックコンベンションが開催。男女コスプレエリアを別とするなど、様々な制約が課された上での開催だったが、多くの来場者で盛り上がった。

2018年6月24日には女性自動車運転が解禁。事前免許を取得した女性ドライバーは数千人にのぼり、今後600万人の申請を見込んでいるとのこと。
概ね民からの反応は好意的だが、保守批判的な立場を貫いている。

日本との関係

サウジアラビアは日本最大の原油輸入先で、全輸入量の約3割を占める。日本との外交関係は1955年立され、良好な関係が続いている。

2017年、従来の石油産業に依存しない経済発展計画として「サウジ・ビジョン2030」が発表。日本とサウジアラビアが各種分野で連携しつつ、より開かれたすという、従来の政治方針からすれば非常に画期的なプロジェクトである。
ちなみにこれを推進するのはムハンマド・ビン・サルマーン皇太子アニメ好きを言する、王族としてもしくオープンリーで柔軟な政治家である。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *ただしバーレーンとは、上の(King Fahd Causeway)と結ばれている
OSZAR »

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆっこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サウジアラビア

354 ななしのよっしん
2025/05/28(水) 04:49:40 ID: HKTSqTzQ9K
隠れても飲めるし女も買えるしな
王族ならより一層好き勝手できるが王族同士の権力闘争で投もあるが総じていいですね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
355 ななしのよっしん
2025/06/06(金) 19:19:19 ID: +3Q7zfeiz3
サウジアラビアクウェートなどでは飲が厳禁だけど、パキスタンバングラデシュアラブ首長国連邦などでは非イスラム教徒に対して飲が認められている(の場は禁止)。
特別な許可がないと提供ができないとのこと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
356 ななしのよっしん
2025/06/14(土) 10:16:12 ID: aRhoSW1YAF
家庭用ゲームでもギャンブル系はできないけと、格闘ゲームなどはOKです(イスラムの配慮はいる)。
ポケモンが放送中止になったのは、反イスラムの関係です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
357 ななしのよっしん
2025/06/14(土) 12:02:49 ID: ++H/9e/8Hw
あったねそんなこと、ポケモン禁止ファトワー
ファトワーって裁判所の参考にはできるが、実はそれ自体の法的拘束力はないんで、
大ムフディーのファトワーであっても、あまりにも意味不明で非現実的な物は直に有耶耶になってなかったことになる
このファトワーはそれで、あまりにもアホすぎたということでサウジ法改革のきっかけの一つになったほどだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
358 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 01:08:40 ID: +3Q7zfeiz3
カタールアラブ首長国連邦では非イスラム教徒に対して飲が認められてるが、飲が一切認められないサウジアラビアクウェートなどでは密造を作るか類を密輸するしか方法ないでしょうね。
ムタワにバレたらむち打ちされそうですね。
驚いたことに、パキスタンバングラデシュでは内産のビールが製造されているとのことです。非イスラム教向けに、ノンハラールの取り扱いをするには許可がなければならないです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
359 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 17:41:53 ID: 88Xw88Dut4
イランと関係改善していってるのにイスラエルが暴れてて頭いたそうだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
360 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 23:05:05 ID: JeJ7/YPiOn
イスラエルとも関係改善しつつあったんだけどね
ハマス奇襲とその報復でガザを虐殺したから全ておじゃんに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
361 ななしのよっしん
2025/06/16(月) 15:01:58 ID: aRhoSW1YAF
バーレーンカタール、USEはお酒飲めますからねー。
サウジアラビアクウェート類、豚肉は持ち込みできないから観光では行きにくいでしょうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
362 ななしのよっしん
2025/06/16(月) 21:35:04 ID: +3Q7zfeiz3
USEじゃなくてUAEだった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
363 ななしのよっしん
2025/06/17(火) 12:19:53 ID: aRhoSW1YAF
エロ本とか偶像の持ち込みもできないですよ。
エロ動画観てたら罪が問われるようです。
アルコールがダメだから、お菓子とか飲料系もなんでも甘い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス

OSZAR »