ヴェルメイユ賞(Prix Vermeille)とは、フランスの競馬のレースの1つである。毎年9月中旬にパリロンシャン競馬場で3歳以上牝馬芝2,400mで施行される。格付けはG1。
概要
このレースの名前は1853年生まれの牝馬Vermeille(ヴェルメイユ)から名付けられた。この牝馬は競走馬としては無名だったが、繁殖牝馬として輝かしい実績を収めた。
このレースの設立は1897年であり、当時は3歳牝馬限定戦であった。2004年・2005年は3・4歳牝馬限定戦、2006年以降は3歳以上牝馬限定戦となり現在に至る。
また、このレースはプール・デッセ・プーリッシュ、ディアナ賞に続くフランス3歳牝馬三冠の最終戦と位置付けられている。フランス牝馬三冠は今まで6頭が達成している。
このコース設定は凱旋門賞と同じコースなこと、3週間後に凱旋門賞が控えていることから、牝馬が凱旋門賞に向かうのにちょうど良いレースとなっている。
なお、同日にはフォワ賞(G2)も開催されるが、こちらは対象が4歳以上である。また、ニエル賞(G2)も同日開催で、こちらは3歳限定戦である。
日本の牝馬三冠の最終戦とされていたビクトリアカップ(後のエリザベス女王杯)はこのレースを参考に設立されたと言われている。
このレースに挑んだ日本馬には、ダンスパートナーがおり、10頭立て6着となっている。
歴史
- 1897年 - 3歳牝馬限定戦として設立
- 1914~1918年 第一次世界大戦の影響により中止
- 1939~1940年 第二次世界大戦の影響により中止
- 1943~1944年 ルトランブレ競馬場で代替開催
- 2004年 4歳馬に開放
- 2006年 5歳以上に開放
- 2016~2017年 ロンシャン競馬場改修のためシャンティイ競馬場で代替開催
歴代優勝馬
※日本語読みの前の「*」は競走・繁殖を問わず日本に輸入されたことのある(=JRAないしJAIRSの公式な日本語表記が存在する)馬。太字は大百科に個別記事のある馬。回数にリンクが付いている回はニコニコに個別動画あり。
回数 (開催年) |
優勝馬 (日本語読み) 日本調教馬 着順 (参戦したときのみ) |
性齢 | タイム | 優勝騎手 | 管理調教師(調教国) ※表記がない場合は ![]() |
---|---|---|---|---|---|
第1回 (1897年) |
Ortie Blanche (オルティブランシェ) |
牝3 | R.カーターJr. | ||
第2回 (1898年) |
Melina (メリーナ) |
牝3 | |||
第3回 (1899年) |
Sesara (セサラ) |
牝3 | |||
第4回 (1900年) |
Semendria (セメンドリア) |
牝3 | W.ウェッブ | ||
第5回 (1901年) |
La Camargo (ラカマルゴ) |
牝3 | |||
第6回 (1902年) |
Ophelia (オフェリア) |
牝3 | G.スターン | ||
第7回 (1903年) |
Mater (メーター) |
牝3 | J.ランシュ | R.カーターJr. | |
第8回 (1904年) |
Profane (プロファン) |
牝3 | G.スターン | R.デンマン | |
第9回 (1905年) |
Briennne (ブリエンヌ) |
牝3 | J.ランシュ | ||
第10回 (1906年) |
Bethsaida (ベスセイダ) |
牝3 | |||
第11回 (1907年) |
Claudia (クラウディア) |
牝3 | |||
第12回 (1908年) |
Medeah (メデア) |
牝3 | G.スターン | R.デンマン | |
第13回 (1909年) |
Ronde de Nuit (ロンドドニュイ) |
牝3 | |||
第14回 (1910年) |
Basse Pointe (バスポワント) |
牝3 | |||
第15回 (1911年) |
Tripolette (トリポレット) |
牝3 | J.レイフ | ||
第16回 (1912年) |
Reveuse (レヴーズ) |
牝3 | J.レイフ | E.カニントン | |
第17回 (1913年) |
Moia (モイア) |
牝3 | J.レイフ | W.ウェッブ | |
1914年 ~1918年 |
大戦の影響により中止 | ||||
第18回 (1919年) |
Stearine (スレアリン) |
牝3 | |||
第19回 (1920年) |
Meddlesome Mail (メドルサムメイド) |
牝3 | G.ガーナー | ||
第20回 (1921年) |
Durban (デュルバン) |
牝3 | |||
第21回 (1922年) |
Sainte Ursule (セントウルスラ) |
牝3 | |||
第22回 (1923年) |
Quoi (クォイ) |
牝3 | |||
第23回 (1924年) |
Isola Bella (イゾラベラ) |
牝3 | A.シャープ | E.カニントン | |
第24回 (1925年) |
La Habanera (ラアバネラ) |
牝3 | A.シャープ | E.カニントン | |
第25回 (1926年) |
Dorina (ドリーナ) |
牝3 | G.ガーナー | F.カーター | |
第26回 (1927年) |
Samphire (サムファイア) |
牝3 | F.カーター | ||
第27回 (1928年) |
Merry Girl (メリーガール) |
牝3 | |||
第28回 (1929年) |
Calandria (カランドリア) |
牝3 | C.サンブラ | F.カーター | |
第29回 (1930年) |
Commanderie (コマンドリー) |
牝3 | |||
第30回 (1931年) |
Pearl Cap (パールキャップ) |
牝3 | C.サンブラ | F.カーター | |
第31回 (1932年) |
Kiddie (キディー) |
牝3 | |||
第32回 (1933年) |
La Circe (ラシルセ) |
牝3 | |||
第33回 (1934年) |
Mary Tudor (メアリーテューダー) |
牝3 | G.ブリッジランド | ||
第34回 (1935年) |
Crisa (クリザ) |
牝3 | G.ブリッジランド | R.ワロン | |
第35回 (1936年) |
Mistress Ford (ミストレスフォード) |
牝3 | C.サンブラ | F.カーター | |
第36回 (1937年) |
Tonnelle (トネル) |
牝3 | C.ブイヨン | ||
第37回 (1938年) |
Ma Normandie (マノルマンディー) |
牝3 | J.ローマン | R.ワロン | |
1939年 ~1940年 |
大戦の影響により中止 | ||||
第38回 (1941年) |
Longthanh (ロンタン) |
牝3 | |||
第39回 (1942年) |
Vigilance (ヴィジランス) |
牝3 | J.ローマン | ||
第40回 (1943年) |
Folle Nuit (フォルニュイ) |
牝3 | |||
第41回 (1944年) |
La Belle du Canet (ラベルデュカネ) |
牝3 | C.ブイヨン | ||
第42回 (1945年) |
Nikellora (ニケローラ) |
牝3 | R.ペラ | ||
第43回 (1946年) |
Pirette (ピレット) |
牝3 | |||
第44回 (1947年) |
Procureuse (プロキュアユーズ) |
牝3 | J.ローマン | ||
第45回 (1948年) |
Corteira (コルテイラ) |
牝3 | |||
第46回 (1949年) |
Bagheera (バゲーラ) |
牝3 | R.ペラ | ||
第47回 (1950年) |
Kilette (キレット) |
牝3 | 2:39.70 | ||
第48回 (1951年) |
Orberose (オルベローズ) |
牝3 | 2:38.70 | M.ガルシア | R.ペラ |
第49回 (1952年) |
La Mirambule (ラミランビュル) |
牝3 | 2:42.10 | ||
第50回 (1953年) |
Radio (レイディオ) |
牝3 | 2:43.26 | M.ガルシア | |
第51回 (1954年) |
Philante (フィラント) |
牝3 | 2:42.74 | ||
第52回 (1955年) |
Wild Miss (ワイルドミス) |
牝3 | 2:37.70 | M.ガルシア | |
第53回 (1956年) |
Janiari (ジャニアリ) |
牝3 | 2:36.26 | C.エリオット | |
第54回 (1957年) |
Arbencia (アルベンシア) |
牝3 | 2:37.10 | J.デフォージ | C.エリオット |
第55回 (1958年) |
Bella Paola (ベラパオ) |
牝3 | 2:33.28 | F.マテ | |
第56回 (1959年) |
Mi Carina (ミカリーナ) |
牝3 | 2:34.42 | G.シブーフ | |
第57回 (1960年) |
Lezghinka (レスギンカ) |
牝3 | 2:38.62 | ||
第58回 (1961年) |
Anne la Douce (アンヌラドゥース) |
牝3 | 2:34.54 (同着) |
||
Astola (アストラ) |
牝3 | G.シブーフ | G.ブリッジランド | ||
第59回 (1962年) |
Monade (モナード) |
牝3 | 2:33.60 | ||
第60回 (1963年) |
Golden Girl (ゴールデンガール) |
牝3 | 2:34.54 | Y.サンマルタン | F.マテ |
第61回 (1964年) |
Astaria (アスタリア) |
牝3 | 2:33.60 | G.ワトソン![]() |
|
第62回 (1965年) |
Aunt Edith (アウントエディス) |
牝3 | 2:31.52 | L.ピゴット | N.マーレス |
第63回 (1966年) |
Haltilala (アルティララ) |
牝3 | 2:34.40 | J.デフォージ | G.ワトソン |
第64回 (1967年) |
Casaque Grise (カザックグリーズ) |
牝3 | 2:43.70 | Y.サンマルタン | F.マテ |
第65回 (1968年) |
Roseliere (ロゼリエール) |
牝3 | 2:45.40 | Y.ジョセ | G.ブリッジランド |
第66回 (1969年) |
Saraca (サラサ) |
牝3 | 2:38.80 | Y.サンマルタン | F.マテ |
第67回 (1970年) |
Highest Hopes (ハイエストホープス) |
牝3 | 2:29.20 | J.マーサー | D.ハーン![]() |
第68回 (1971年) |
Pistol Packer (ピストルパッカー) |
牝3 | 2:34.70 | F.ヘッド | A,ヘッド |
第69回 (1972年) |
Paysanne (ペイサンヌ) |
牝3 | 2:35.60 (同着) |
J.デフォージ | G.ワトソン |
San San (*サンサン) |
牝3 | J.クルーゲ | A.ペナ | ||
第70回 (1973年) |
Allez France (アレフランス) |
牝3 | 2:43.40 | Y.サンマルタン | A.クリムシャー |
第71回 (1974年) |
Paulista (ポーリスタ) |
牝3 | 2:33.60 | Y.サンマルタン | A.ペナ |
第72回 (1975年) |
Ivanjica (イヴァンジカ) |
牝3 | 2:34.70 | G.スターキー | A.ヘッド |
第73回 (1976年) |
Lagunette (ラギュネット) |
牝3 | 2:40.20 | P.パケ | F.ブタン |
第74回 (1977年) |
Kamicia (カミシア) |
牝3 | 2:30.50 | A.バデル | J.ローマン |
第75回 (1978年) |
Dancing Maid (ダンシングメイド) |
牝3 | 2:34 | F.ヘッド | A.ヘッド |
第76回 (1979年) |
Three Troikas (スリートロイカス) |
牝3 | 2:30.30 | F.ヘッド | C.ヘッド |
第77回 (1980年) |
Mrs Penny (ミセスペニー) |
牝3 | 2:34.90 | J.マタイアス | I.ボールディング![]() |
第78回 (1981年) |
April Run (エイプリルラン) |
牝3 | 2:32.90 | P.パケ | F.ブタン |
第79回 (1982年) |
All Along (オールアロング) |
牝3 | 2:29.90 | G.スターキー | P.ビアンコーヌ |
第80回 (1983年) |
Sharaya (シャラヤ) |
牝3 | 2:42.10 | Y.サンマルタン | A.ド・ロワイエ=デュプレ |
第81回 (1984年) |
Northern Trick (ノーザントリック) |
牝3 | 2:40.90 | C.アスムッセン | F.ブタン |
第82回 (1985年) |
Walensee (ワレンシー) |
牝3 | 2:32.70 | E.レグリックス | P.ビアンコーヌ |
第83回 (1986年) |
Darara (ダララ) |
牝3 | 2:38.70 | Y.サンマルタン | A.ド・ロワイエ=デュプレ |
第84回 (1987年) |
Bint Pasha (ビントパーシャ) |
牝3 | 2:31.70 | P.エデリー | P.コール![]() |
第85回 (1988年) |
Indian Rose (インディアンローズ) |
牝3 | 2:28.80 | T.クルーズ | J-M.ベギーニュ |
第86回 (1989年) |
Young Mother (ヤングマザー) |
牝3 | 2:33.10 | A.バデル | J-M.ベギーニュ |
第87回 (1990年) |
Salsabil (サルサビル) |
牝3 | 2:29.60 | W.カーソン | J.ダンロップ![]() |
第88回 (1991年) |
Magic Night (*マジックナイト) |
牝3 | 2:27.80 | A.バデル | P.デメルカステル |
第89回 (1992年) |
Jolypha (ジョリファ) |
牝3 | 2:32.80 | P.エデリー | A.ファーブル |
第90回 (1993年) |
Intrepidity (イントレピディティ) |
牝3 | 2:36.80 | T.ジャルネ | A.ファーブル |
第91回 (1994年) |
Sierra Madre (シエラマドレ) |
牝3 | 2:35.30 | G.モッセ | P.バリー |
第92回![]() (1995年) |
Carling (*カーリング) ダンスパートナー 6着 |
牝3 | 2:32.80 | T.テュリエ | C.ブラン=バーブ |
第93回 (1996年) |
My Emma (マイエマ) |
牝3 | 2:31.30 | C.アスムッセン | R.ゲスト![]() |
第94回 (1997年) |
Queen Maud (*クイーンモード) |
牝3 | 2:28.20 | O.ペリエ | J.ド・ルアール |
第95回 (1998年) |
Leggera (レジェラ) |
牝3 | 2:41.40 | R.クイン | J.ダンロップ![]() |
第96回 (1999年) |
Daryaba (ダリアバ) |
牝3 | 2:30.60 | G.モッセ | C.ラーナー |
第97回 (2000年) |
Volvoreta (ヴォルヴォレッタ) |
牝3 | 2:26.30 | M.キネーン | C.ラーナー |
第98回 (2001年) |
Aquarelliste (アクアレリスト) |
牝3 | 2:29.40 | D.ブフ | E.ルルーシュ |
第99回 (2002年) |
Pearly Shells (パーリーシェルズ) |
牝3 | 2:26.00 | C.スミヨン | F.ロー |
第100回 (2003年) |
Mezzo Soprano (メッツォソプラノ) |
牝3 | 2:26.10 | L.デットーリ | S.ビン=スルール![]() ![]() |
第101回 (2004年) |
Sweet Stream (スウィートストリーム) |
牝4 | 2:29.50 | T.ジレ | J.ハモンド |
第102回 (2005年) |
Shawanda (シャワンダ) |
牝3 | 2:32.00 | C.スミヨン | A.ド・ロワイエ=デュプレ |
第103回 (2006年) |
Mandesha (マンデシャ) |
牝3 | 2:29.20 | C.スミヨン | A.ド・ロワイエ=デュプレ |
第104回 (2007年) |
Mrs Lindsay (*ミセスリンゼイ) |
牝3 | 2:27.00 | J.ムルタ | F.ロー |
第105回![]() (2008年) |
Zarkava (ザルカヴァ) |
牝3 | 2:26.00 | C.スミヨン | A.ド・ロワイエ=デュプレ |
第106回![]() (2009年) |
Stacelita (*スタセリタ) |
牝4 | 2:29.10 | C.ルメール | J-C.ルジェ |
第107回 (2010年) |
Midday (ミッデイ) |
牝4 | 2:32.40 | T.クウィリー | H.セシル![]() |
第108回 (2011年) |
Galikava (ガリコヴァ) |
牝3 | 2:34.38 | O.ペリエ | F.ヘッド |
第109回 (2012年) |
Shereta (シャレータ) |
牝4 | 2:29.06 | C.ルメール | A.ド・ロワイエ=デュプレ |
第110回![]() (2013年) |
Treve (トレヴ) |
牝3 | 2:36.82 | L.デットーリ | C.ヘッド |
第111回 (2014年) |
Baltic Baroness (バルティックバロネス) |
牝4 | 2:28.22 | M.ギュイヨン | A.ファーブル |
第112回 (2015年) |
Treve (トレヴ) |
牝5 | 2:34.09 | T.ジャルネ | C.ヘッド |
第113回 (2016年) |
Left Hand (レフトハンド) |
牝3 | 2:33.23 | M.ギュイヨン | C.ラフォン=パリアス |
第114回 (2017年) |
Bateel (バティール) |
牝5 | 2:32.90 | P-C.ブドー | F-H.グラファール |
第115回 (2018年) |
Kitesurf (*カイトサーフ) |
牝4 | 2:26.39 | M.バルザローナ | A.ファーブル |
第116回![]() (2019年) |
Star Catcher (スターキャッチャー) |
牝3 | 2:27.63 | L.デットーリ | J.ゴスデン![]() |
第117回![]() (2020年) |
Tarnawa (タルナワ) |
牝4 | 2:26.42 | C.スミヨン | D.ウェルド![]() |
第118回![]() (2021年) |
Teona (ティオーナ) |
牝3 | 2:31.99 | O.ペリエ | R.ヴァリアン![]() |
第119回 (2022年) |
Sweet Lady (スウィートレディー) |
牝4 | 2:35.50 | G.ブノワ | F-H.グラファール |
第120回 (2023年) |
Warm Heart (ウォームハート) |
牝3 | 2:31.29 | J.ドイル | A.P.オブライエン![]() |
第121回 (2024年) |
Bluestocking (ブルーストッキング) |
牝4 | 2:31.56 | R.ライアン | R.ベケット![]() |
関連動画
関連項目
- 競馬
- 海外競馬 / フランス
- 競馬の競走の一覧
- ヨーロッパ競馬の平地G1のレース体系
- エリザベス女王杯 - このレースをもとに作られたビクトリアカップの後身
- 秋華賞 - エリザベス女王杯を古馬開放した際に新たに作ったレース
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 0
- 0pt